伝統的な本格派の振袖

創業以来92年きものの染匠は、先人たちが作り上げた日本の美しい伝統文化を正しく継承し、きものの美意識をわかりやすくお伝えしています。

恵比寿教室でのティータイム

着てみて確かめてお勧めしています。

商品の多くは、各地の教室などで着付講師が実際に着用し、あらかじめ問題がないことを確認した上で提供しています。

塩瀬帯:伊藤若冲

染匠だけの多彩なオリジナル製品

左は、塩瀬の九寸名古屋帯です。江戸時代の天才絵師「伊藤若冲」の葡萄を現代の京都友禅職人によって再現しました。

ピンクのぼかし長襦袢

自宅で洗える正絹長襦袢Washable

この長襦袢は絹100%。これまでの常識をくつがえし自宅の洗濯機で洗えます。中性洗剤で洗って陰干しするだけで、いつでも洗いたてのさわやかな長襦袢が着られます。今では当きものカルチャー研究所の講師だけではなく、多くの生徒やお客様にも愛用される欠かせない定番商品となりました。

佐賀錦

製造元から直接現金仕入れ

お届けしております商品は、北は米沢から南は奄美大島まで、日本全国の産地に直接足を運び、現地の生産者と直接生産依頼や仕入れを行った逸品です。つまり、今や業界標準となった借物での展示品ではありません。色柄、生地、価格は、プロによって厳選された着物や帯と言えるでしょう。

夏塩沢

単衣・袷のきもの(Washable)

Washableきものは、絹が本来もつ軽くて冬暖かく夏涼しい長所に加え、さわやかな肌触りが水洗いするたびに再現します。生地と染をあらかじめ選定して染め上げた両面染めの江戸小紋、紗の小紋や紬など、単衣の着物や羽織に仕立てますが、特に汗ばむ時期の着物が自宅で洗えるので好評です。エアコンが普及し平均気温の上がった現代では、単衣を着る期間が年々長くなっています。

e講義

テレビ電話での着付け指導

左図は、無料のテレビ電話「Skype」を使って留袖の着方を習っているところです。千葉県在住の生徒と京都事務局の講師との間で行われている様子ですが、30分程度の授業でも確実に技術を習得することができます。今では日本国内はもとより諸外国からも利用されています。

  • 日本経済新聞全国紙「.comコンシューム最前線」で紹介されました(2008/04/19)。